BLOG

横浜の美容室オーシャンブログ

ライカRレンズをEOSマウントに付けたい方必見のブログです♪横浜 OCEANS


こんにちは♪ 横浜 美容室 オーシャン OCEANS  きど ちかし です♪

 

今回は本当にカメラに関しての記事なので興味ない方は全力でスルーしてくださいね♪

 

僕の大好きなヘアクリエイター ジャッキーさんが最近発信されていた、

 

ライカRの魅力に惹かれ僕もライカRレンズを求め、今年最後の撮影の場所【錦糸町】の乗り換えで降りた秋葉原で探しました。

 

まず、EOSのキャノン【Canon】のマウント【カメラ本体】とライカRレンズを繋ぐ重要な役割であるマウントアダプターと呼ばれるものが必要です!!

 

FullSizeRender 10

 

本体とレンズの間に【▽ RAYQUAL LR-EOS JAPAN】と書いてある部分が

 

マウントアダプターです♪

 

この部品がないとライカRシリーズみたいな40年も前のオールドレンズはキャノンのEOSのカメラに付けることは基本無理です。

 

ヨドバシカメラでも売っています♪

 

レイクォールLR-EOSのマウントアダプターです。

 

早速これを秋葉原のヨドバシカメラで購入し、レンズ探しへ♪

 

結果的にはライカが得意で品数が豊富なレモン社さんで購入しました☆

 

レモン社さん♪

 

駅前にあります☆

 

ここでミラクルだったのが、、、

 

単焦点の50ミリ ライカR ズミクロン が欲しかったのですが、製造世代により2カム、3カムなどいろんな形があって付かないものがあることを知りました。

 

僕が購入したマウントアダプターなどほとんどのもので順応性があるのは3カムのみでした。

 

それが一点だけ店頭にあったのです☆

 

しかもかなりの綺麗な状態のレンズ☆

 

ミラクルでしかない♪即購入しました♪

 

しかも4万弱、ネットの半額です♪

 

出展者様に感謝ですね♪

 

FullSizeRender 12

 

はい♪

 

レンズがっちりはまりました♪

 

センサーへの干渉も全くありません☆

 

全てが上手くいきました♪

 

では撮影開始♪

 

ここからが撮影の本番です☆

 

設定はマニュアル【Mモード】

 

もちろんマニュアルフォーカスです。。

 

モデルさんのいる撮影でぶっつけ本番でマニュアルフォーカスデビュー。。

 

AFに慣れているのでかなり苦戦しました。。

 

去年の失敗が蘇ります。。。

 

でも途中から何かとてつもなく楽しくなってしまいました♪

 

 

がんばろ

 

 

 

 

 

 

絞り2.8で撮影スタート♪店内のダウンライトのみ♪

 

452A0884

 

ピンはニットだけど。。

 

何かすごい雰囲気を出しますね!このレンズ!

 

本当に今までのレンズとは全く違う空気感とボケ感♪

 

これはめちゃくちゃすごいことになるかもしれないと思いますよね♪

 

やっぱりデジタルとアナログの融合には必ず何か新しいものが生まれます♪

 

こんな空気はなかなか出せないですよね♪

 

もう1つ同じ設定で☆

 

452A0930

 

やばい空気を感じてる方も多いとおもいます笑

 

とてつもないオーラと空気を出してますね♪

 

最近はキャノンにいろんなレンズをつけてたくさんのヘアスタイルやモデルさんの写真を撮らせていただいていますが、

 

24〜70のF2.8のシグマ   か

 

ライカRレンズ 50ミリ単焦点ズミクロン

 

で少し撮影いろいろ研究していきます♪

 

長々とカメラの事を書かせていただきましたが、

 

次からヘアスタイル中心にしていきたいと思います♪

 

最近アナログがさらに気になっている城戸 史でした♪

 

いいですよ♪何か♪

 

シグマ

452A0725

 

ライカ

452A0884

 

どっちも完全に別物だけど

 

2つとも半端じゃなく可愛いね♪

 

また機会があったら書かせていただきます☆

 

すぐ動く!城戸 でした♪


Other Blog

その他の気になるブログ