横浜 美容室 OCEANS☆スタッフ紹介・店長Kenからの目線①
こんにちは☆
カラー率80%、単色のカラー・デザインカラーまで幅広くデザインを提案します。
ゲストのパーソナルカラーを見極め、お客様の髪の状態とライフスタイルから様々な提案をさせていただきます。
横浜の美容室・美容院 OCEANS(オーシャン)
店長のKenです☆
連載企画となります。
店長の目線からスタッフの紹介をしていくこの企画♪
第一弾はアシスタント
《高山 彩》
大阪出身21歳
4月から2年目となります。
それでは彼女と僕との出会いからお話ししましょう。
出会いは、遡ること2年前、彼女が通っていた大阪のグラムール専門学校に講師としていった時になります。
生徒さん300人の中の1人だったのです。
その世代のグラムールの子達はかなり熱いものを感じました。
この子、OCEANSに欲しいなって。
思ったか思わなかったか、話をしたのかしていないのか、記憶は定かではございませんが。
まぁそんな中、僕の巧みな話術に大きな夢を抱いて、わざわざ横浜に来てくれたとのことです。
良い意味ですよ。
OCEANSにいたら絶対でかくなれますから♪
言った以上、僕にも責任はありますし。
そんな彼女をずーっと見てきて思ったこと、
とにかく練習をしています。
朝は7時半にはお店に来て練習をしています。
夜も遅くまで頑張っています。
顔に似合わず真面目です。
美容師としてその習慣は圧倒的に強いです。
向いてる向いてないとか、器用不器用は関係ありません。
練習量が本当に自分の支えになります。
彼女はOCEANSでは最年少(4月からは先輩になります)ながら、
オカン的なポジションを確立しています。
整理整頓、掃除に関してはかなりのポテンシャルを持っています。
掃除番長とも呼ばれ、OCEANSの秩序は彼女によって保たれ、彼女が休みの日には僕は心配になります。
また、お昼はお弁当を持ってきたり、お店の備品の買い出しは主婦顔負けではないでしょうか笑
スタッフに関してのツッコミや対応は的確なものがあります。
人に対してすごく優しい人間です。
「練習みてください」と言われると、よし!やってやろう!と思います。
日々、「前髪を切ってください」と言われる僕からしたらちょっと面倒な人間でもあります。
さて、そんな話はさておき仕事の面について紹介しましょう。
関西人でありながら、人見知り度合いはOCEANSで一番と言えます。
新しい仲間が増えた時、他の美容師さんが遊びに来た時は、沈黙を貫きます。
ゲストの皆様に対しては、だいぶ、お話しができるようになったと思いますよ。
逆に、仲良くなりすぎるとうるさいので注意が必要です。
シャンプー・ヘッドスパがうまいと評判がいいと思います。
ここ数ヶ月は再度、シャンプー練習に取り組み、慣れや怠慢のない、しっかりとした技術を提供してくれます。
彼女は僕のヘルプにつくことが多いと思います。
安心して仕事を任せているのでご安心ください。
一年アシスタントを経験し、やっと、美容師らしくなりました。
今年はスーパーアシスタントになるのが目標みたいなのでしっかりがんばってもらいましょう。