髪の疑問!これってどうなの?どうすればいい?黒染めしちゃった。。MANAEがお答えします!横浜美容室OCEANS
最近はこんな記事が色々載ってますね♪
MANAEがよくお客様に質問されることについて、
答えてみました☆☆
➊Q『黒染めしてるとあかるくできないですよね??』
A.明るくなる保証はできかねます!!
ですが!!
提案させていただくと。
☆黒染め部分がどれだけ明るくなるかはお薬をのせてみないと美容師でもわかりかねます。
ですので、一度【ブリーチ】や、【一番明るいカラー剤】
などで、黒染め部分にお薬をのせていきます。
その具合をみてからお色を決めていきましょう!!
明るくなったお色をみてから、
ピンク系のほうが綺麗になるか、
アッシュ系も綺麗にはいるかを説明させていただきます꒰ ♡´∀`♡ ꒱
➋Q.『髪は伸ばしてるんだけど雰囲気を変えたいんです、ダメージはなるべくしたくなくて。。』
A.では!ダメージが起こることはなるべく避けることを提案させていただきますね。
パーマなど、ブリーチはたしかに雰囲気をかえることができますが、
ダメージはどうしても最小限に抑えても少しばかりはうけてしまします。
そんな時は、
前髪で印象をかえるか、
顔周りの毛を短くしてアレンジした時のうぶ毛をつくる!
少し段をいれたり、
あつめな毛先に変えてみたり。
カットでも印象を変えれます☆
❸Q.『アッシュ系にカラーしてもいつも綺麗になりません。』
A.日本人は髪の毛に〝赤み〟が強いです。
なので、
ブラウン系、ピンク系、赤系は入りやすく持ちもいいんです☆
その〝赤み〟を消すためには、
マット
と呼ばれるカラー剤が必須です☆
マットとは、緑のことです。
赤と、緑は補色の関係で
とても仲が悪いのです!!
ですので、マット系をいれてあげることで、
打ち消しあってくれるのです
『いつもマット系と言われていれてるんでふけどね。。』
『そしたらダブルカラーがおすすめですよ♪』
『、、、ブリーチは。。』
『ブリーチはなるべく避けたいので、カラー剤でも綺麗になりますよ☆』
ダメージを最小限に抑えるために、
極端に明るくする予定がなければ、
カラー剤のマット系で一番明るいお薬で一度赤みをとっていきます☆
それから、
なりたいお色味をどーーーん!!!
とのせると
本当に綺麗に赤みは取れます♡♡
是非一度お試しください☆
しっかりカウンセリングさせていただいて、
提案もさせていただきますので
なんでもご相談くださいね♪
ご予約は
LINE Add Friend QR code
Start the LINE app, then scan the QR code on the Add Friends menu in the More tab.