失敗しない美容室の選び方♪横浜オーシャンで髪が綺麗になる秘密について♪
皆様こんにちは☆
横浜 美容室 OCEANS 城戸です♪
今日は、今すごく大切だなーと思うことを少しお話しさせていただこうと思いました。
それは、
美容師というお仕事や
美容院『美容室』『ヘアサロン』
と言う場所は今すごくたくさんあります。
一説では信号機の数よりも美容室の方が多い時代になったと言われています。
皆様はどのように美容室を決めていますか?
今日は僕の考える美容室の失敗しない選び方をご紹介いたします。
数ある美容室から自分に合ってて素敵な美容師さんに会うためにそして大好きな美容室に出会うための
ちょっとしたヒントを美容師の目線から伝授できたらなーって思っています。
なぜなら。。。
一度、他の美容室で失敗されて僕たちのオーシャンに来ていただいているお客様がとても多いと最近感じるからです。
もちろん素敵な美容師さんや、美容室はたくさんあります。
その中でもどんな美容室にいけば間違いないか?素敵なスタイルにできるか?
すごく気になるところだと思いますし、引越しや担当美容師の移動などで美容師を探されてらっしゃる方は本当に多いとおもいます。
実際僕が現在担当させていただいていますお客様の中には3年間自分に合う美容室を探されてらっしゃった方もいます。
そこで、
僕自身美容師さんの知り合いがとても多いので、素敵な美容に熱い気持ちで接してらっしゃる美容師さんをたくさん知っています!
その方々の普段の活動やどんなお店で働いているのかを統計的に考えてみて今回は
いい美容室の見つけ方として少し考えてみました。
もちろん例外もあると思いますので全てが正しいわけではありません。
あくまで参考程度ですが、この記事を見てたくさんの方がいい美容師さんに出会える事を願っています。
素敵な美容室に欠かせない5か条!!
それではこちらをご覧ください!!
1・自分の好きなヘアスタイルが2スタイルはある。
2・ブログをしっかり書いている
3・SNSなどで美容師さん自身が発信している
4・カラーやカット、ヘアケアメニューがしっかりしている
5・料金が安すぎない。
この条件は以外と必須じょうけんだったりします!!
1・自分の好きなヘアスタイルが2スタイルはある?
1・基本的にそのヘアスタイルを作った担当の美容師さんがはっきりわかる事が重要です。たまにですがヘアスタイルの写真をサイトから買って自分で作りましたよって言っちゃってる謎の美容師さんもいるので注意が必要です。
この美容師さんの作品の雰囲気やスタイル好きだなーって感じる時って1つのヘアスタイルだけではなく何点かのヘアスタイルから雰囲気なども感じながら決定することをオススメします♪ヘアスタイルをたくさん作っていると好きなテイストが写真一枚からでも滲み出てくるからです。
2・ブログをしっかり書いている?
2・ブログを書いている?意外かもしれませんが、好きになったスタイル写真などの事を『今日はヘアスタイル撮影。。。』などブログに書いている美容師さんがとても多いのでこの方が本当に作ってるんだなーって確認するのに一番手っ取り早い方法です。作っているところの写真などもアップされているとなおさら信用できますよね☆
3・SNSなどで美容師さん自身が発信している?
3・これも僕が思う意識の高い美容師さんがやっていて一番わかりやすい判断基準かもしれません。ヘアスタイルや簡単アレンジの方法、メイクのコツなどの動画などを発信されている方は常に美容界でも一番先の部分にいる方が多いように思います。SNSだけで新しいお客様が集まる美容師さんもたくさんいます☆トレンドなどに対しても敏感な感性を持ってらっしゃる美容師さんに会いやすくなりますね☆
今はinstagramが女性には特に人気のあるSNSですね。ほんの2年前は日本のユーザー数は今の100分の1以下だったと言われています。
4・カラーやカット、ヘアケアメニューがしっかりしている?
4・カットやカラーに関しては、教育と言う部分になってきますので、お店の技術力になる根幹の部分です!!
これはある部分を見ると少しだけ解明出来ます!!
それは、、、
求人欄をご覧いただくとどういった美容師さんを求めていて、どんな教育に力を入れているかなどがわかると思います。
これも大切な部分ですが、アシスタントの子がいるお店はそのお店に教育システムがあるということがわかります!これは1から一人の美容師さんを作り上げる能力をお店が持っている事を意味します。
スタイリストだけのお店はお給料面の見出しの方がとても目につくものになっていることがあります。
5・料金が安すぎない?
5・これは技術をあまり安売りしない!技術者としてプライドを持てる美容師だと言えるところでもあります。
寝る暇も惜しんで勉強して習得したカットなどの技術を安くするのは美容師としてとてもつらい事だと思っています。
美容師でプライドを持って美容と向き合っている証拠だと思います。
という事で。。
これは僕がこの業界で約15年勤めて感じるいい美容室の特徴をまとめさせていただいたものです☆
少しでも参考になれば幸いです。
もちろん例外のサロンさんもたくさんあるのでヒント程度に役立てていただけたら幸いです♪
今日も髪の毛の細部までこだわって生きていきましょう☆
横浜 美容師 城戸 史