よくある質問に答えていこうのコーナー☆美容師質問あるある。
こんにちは!
今日は普段のサロンワークにてよく聞かれる質問に答えていこうと思いますinヘアケア編
1.家でのトリートメントって時間をおいたほうがいいの?
はい、置いたほうが良いです!
でも時間を置きすぎても特に意味はありません!
大体長くても5分くらいがいいです!!
あわよくば蒸しタオルで覆ってあげるとなお◎!!!
僕のオススメはシャンプーの後、トリートメントをつけ、体を洗っている間にトリートメントをつけた髪に髪をまとめ、ダッカールなるもので止めて時間を置くとストレスなく時間を置けます。
ダッカールはこんなの!
2.乾かすのが大変。早く乾かすにはどうしたら良いの?
女性の方々。僕より髪の長い方が殆どです。
僕もたまに暑いし乾かすのめんどいなぁ。なんて思ってしまうことも。
だから女性の方々は本当にすごいなと美容師ながらいつも思います!
まず、タオルドライが大事です!よくしっかり水気を取り、タオルでしっかりと根元から毛先まで水分を取ってあげましょう。
そしてドライヤーの速さをあげるコツは、、、
まず、根元から乾かすこと!!!
根元の方が乾きづらいです!なので根元から乾かします!
そして毛先へと進んでください。
さらに言えば、ヘアケアのされた綺麗な髪ほど髪は乾きやすいです!傷んでいると髪が水分を吸ってしまいます。
3.オイル?クリーム?ミスト?どうやって、どの順番でつけたらいいの?
意識の高い方はアウトバストリートメントもたくさんの種類を使っている方が多いかもしれません。
さぁ、つける順番ですが、
ミスト→クリーム→オイル
の順番がいいです!分子量。つまり密度の小さいものからつけていった方が、髪に入っていきます!
ちなみにつけすぎは乾きづらくなる、ぺたっとする原因なので、つける量にも気を付けましょう!
さぁ、本日は真面目に普段いただく質問に答えていきましたが、いかがでしたか。。。
僕ら美容師は髪を美しくし皆様を可愛く、かっこ良くすることに一番楽しさを感じている仕事です!
もし分からないことがあったらいつでも僕らに聞いてください。
絶対にあなただけのキレイを叶えていきます!!
以上モリリンでした。