BLOG

横浜の美容室オーシャンブログ

なんか上手く伝わらない!ヘアカラーの仕上がりにお悩みのあなたへ。 横浜 美容室 オーシャン


こんにちは!

横浜の美容室OCEANSのモリリンです!

夏も終わりを迎えようとしていて、秋に向けそろそろカラーチェンジを考えている方も多いのではないでしょうか!

 

ですが、

なんか上手く伝わってない!!!ちょっと理想と違う!!!

そんなこともよくあるのではないでしょうか!

 

なんせ、僕も一ヶ月に一度はヘアカラーをしています!美容師なだけに無駄にこだわりも強いです!だからこそ、イメージをわかりやすく伝えるのも難しかったりします!

 

 

今日はみなさんに美容室に行った時、ヘアカラーが上手くいくようなための伝え方やイメージのふくらまし方を伝えていきたいと思います!!

 

27_3

1.参考の画像or切り抜きを持っていく!!!

 

ベタに感じるかもしれませんが、結構大事です!

ですが、ヘアカラーに関しては、イメージの画像、写真を何種類か持ってきてもらえるとより伝わりやすいと思います!

照明の当たり方などで意外と色の見え方が変わっているので、何枚かあると美容師側もあなたの好みがわかりやすくなります!

イメージの共有が大事です!

 

 

2.しっかりと履歴を伝える!!!

 

実は、過去にパーマや黒染めなどを施術した部分の毛と特に何もされてないところとの毛は全然別物なのです!!

色の出方が変わってきます!

 

もちろん美容師もしっかりと診断するのですが、見切れない部分もあることもあるかもしれません!

しっかりと今まで、いつ!どんな施術をしたか!なんてことを記憶に入れてくれてるとより美しいカラーの手助けになると思います!

 

スタンプ凸_l

 

3.どんなのが嫌なのか、会社などの色の規定を伝える!!

 

赤みが嫌だ!黄色くなるのが嫌だ!そんなことも伝えていただけると、より理想に近くなるかと!

あとは会社での規定のトーンも教えていただけると助かります!

理想ももちろんですが現実との共有も大事です!

 

 

さてさて、実はOCEANSではお客様からのカラーオーダー率は約80%と高い数字を保っています!

カラーだけで来てくれる方も多数います!

そのためカラーに関してプロフェッショナルです!

 

また、何百種類ものカラー剤をあなたに合うブレンドで調合し、

その髪の状態に合う理想な仕上がりを届けることができます!

 

 

カットはもちろんですが、ヘアカラーのことならOCEANSまで気軽にお問い合わせください!

なんでも相談のります!

 

 

ご予約はこちら☆

WEB予約 | OCEANS (オーシャン)

No Description


Other Blog

その他の気になるブログ