BLOG

横浜の美容室オーシャンブログ

天使の輪のある、うるうる髪になるための習慣♪


 

 

どうも、かっちゃんです☆

 

 

最近街歩いてて目が行く人って

やっぱ髪綺麗な人ですよね!

 

 

 

職業病なのかもしれませんが

少なくとも髪の綺麗な人って

すごく魅力的です♪

 

 

 

 

 

もっと髪の綺麗な人で溢れるように

髪が綺麗になるために意識したいことをお伝えしますね☆

 

髪が綺麗って言いたいだけやん。。。

 

 

 

 

紫外線を浴びないように!!

 

皆さんご存知「紫外線」。

お肌のUVケアは世間的にも浸透してるのに

まだまだ髪にまで目がいってないなぁってゆうのが正直なところ。

 

お肌と一緒で結構負担かかるし

ツヤがなくなります、、、

 

しっかりUVケアしましょう♪

もう夏終わりましたけどね!!!!

 

 

泡立てる前にシャンプーつけない!!

 

前にシャンプーの正しいやり方を書いたんですけど

https://oceans-yokohama.com/blog/3703/

泡立てる前の髪にシャンプーつけるのってあんまりよくないんですよね、

 

ってゆうのも、シャンプーって汚れ落とすのはもちろん

髪にどれだけ負担かけないようにってゆうのを考えて作られたのが

「泡」

なんですね♪

泡立てないでシャンプーすると

髪の毛どうしの摩擦でキューティクル剥がれちゃうんで

やっぱちゃんと泡立てましょう☆

 

濡れた髪にブラシ通さない!!

 

濡れてる髪って自分が思ってるより

すごく無防備なんですよ!!

 

特に縮毛とかブリーチした髪って

濡れたらゴムみたいにミョーーーーンって伸びるんです、、、

 

それくらい繊細なんですよ、、

やるなら目の粗いやつで!!!

 

コンディショナー、リンス、トリートメントを使う!!

まぁ、これは分かりますね!

使いましょう!

違いはってゆうと、

リンス

コンデショナー

トリートメント

の順で分子がちっちゃくなっていきます

 

リンスは表面のみ

コンデショナーはちょい中まで

トリートメントはめっちゃ中まで

 

みたいなイメージが分かりやすいですね☆

 

 

強すぎるタオルドライしない!!

 

さっき髪に摩擦厳禁!って言ったのの続きですが

優しく洗ったのにワシャワシャこすってタオルドライしちゃうと

元も子もありません、、、

 

地肌を揉み込むように

毛先は包み込むようにトントンと叩いて乾かしましょう!

 

意外とその方が

水分取れるんですよ♪

 

 

洗い流さないトリートメント使う!!

 

まぁ、これもやった方がいい感はなんとなくありますよね!

 

髪を守ってくれるものなので是非つけましょう♪

 

☆大人気トリートメント「Aujua」の秘密☆〜正しい洗い流さないトリートメントのつけ方〜 | 横浜 美容室 オーシャン

どぉ〜もぉ〜☆ 今回はシャンプーしたあとの 洗い流さないトリートメントのつけ方を ご紹介します☆ 種類は前に書いたんですが、たくさんあります。 いろんな形状のトリートメントがある中で 使い方が違ったらもうパニックですよね、、、 動画でどう違うのか見ていきましょう♪ まずはミストタイプ! 霧吹きみたいなやつですね♪ 続いてミルクタイプ! こちらは水分が多めの粘性がゆるいタイプです☆ 次にオイルタイプ! ミルクの中でも油分を感じるエッセンスタイプやフルイドと書かれているものも同じつけ方で 大丈夫です☆ そしてボリュームを出したりする時に使うミストタイプ! これで毎日正しいケアをしてツルツルの髪を手に入れましょう☆ ご質問などいつでもお気軽に相談してください♪ &nbsp

つけ方について書いたやつです☆

 

 

濡れた状態で寝ない!!

 

これ、美容師さんに言われたことありません??

 

これって、

髪が濡れると無防備になる

寝る

摩擦でキューティクル剥がれる

やめましょう!!

 

ってことなんですね♪

 

 

まぁ、乾かすのも大変ですし

なかなか乾かない人もいると思います、、、

 

 

それってもしかすると髪のダメージが原因かもしれません!

 

髪が綺麗な状態だと乾くの本当早いです!

 

一度Aujuaを試してみてください♪


Other Blog

その他の気になるブログ