髪を傷めたくない全ての人へ☆横浜 美容室 OCEANS オーシャン
こんにちは!
かっちゃんです♪
おしゃれでかわいいヘアスタイルって
髪の素材が綺麗ってゆうのは大前提なんですね!
なので、かわいいカットやかわいいカラーと同じくらい
ヘアケアもめちゃめちゃ大事なんですよ☆
家でケアをしっかりするのと
美容師がいかにダメージを抑えて最高の
パフォーマンスを発揮するかが鍵ですね!
そこで今回!
髪のダメージをさせないために
横浜おしゃれサロン OCEANSが
何をしてるかご紹介しましょう☆
まぁ、なんてっても
カラーされる方が80%と圧倒的に多いOCEANSでは
カラー剤にはこだわってますよ〜☆
いろんなカラー剤を取り扱っていて
その人の髪に合うように微妙に配合を変えて作ってるので
その人のためのカラー剤を毎回作ってます☆
カラーの中でも最もダメージするブリーチなんですが
OCEANSでは普通のブリーチのダメージを90%カットしてくれる薬を混ぜるので、
ブリーチしてもダメージは抑えられます♪
あ、でもブリーチはブリーチなんでトリートメントは絶対ですし色抜けやすくはなります。
あしからず、、、、
あとは、髪の毛に負担をかけるのが聞いたことはあるでしょうか
「アルカリ」なんですね。
普通のカラー剤にはこの「アルカリ」が絶対入ってるんですけど、
OCEANSのカラーには入ってません♪
なんで髪のダメージってゆうところを
極限まで抑えて施術させてもらってます☆
あとはデジタルパーマやストレートの薬も
チリチリするってイメージがあるんですけど
ストレートパーマ、デジパーが今熱い!!!! | 横浜 美容室 オーシャン
こんにちは!モリリンです! やーっと涼しくなってきましたね! でも、梅雨前にストレートパーマをしたあなた・・・ そろそろ根元のクセが出てきて気になってきてませんか? でも、ストレートパーマって髪の毛が傷む・・・ そんなことからあまりしたくない人も多いかもしれません。 ですがBIGニュースです! OCEANSにこいつがきました! この薬、すごいんです! なんとストレートする前よりも手触りが良くなります! 手触りが柔らかく、そして滑らかになるのです! いーや、あるんです!!!ドヤァ こやつは本当に感動する仕上がり! お客様からも仕上がりに満足したとの声が上がっています! 髪がまっすぐになり、なおかつ、トリートメントしたかのような仕上がりになるので、 僕らも楽しんで使わせていただいています! また、デジタルパーマもこの薬を使ってすることができます! デジパーでも柔らかくパーマをかけてあげることができます! きになる方は是非OCEANSにてストパー、デジパーをしてみては。。。 感動する仕上がりになります! また、新しい物大好きなOCEANSには近々NEWシステムトリートメントも導入予定なので、乞うご期待!
それはこちらでごらんください♪
あとはもうトリートメントです。。。。。
僕が一番熱を持ってお伝えしているこのジャンル。
話し始めると止まるませんので
なにを使っていいのかわからない人の最高級シャンプーAujuaの使い分け方☆ | 横浜 美容室 オーシャン
今、世の中にはシャンプーがありふれています。 自分にあっているのはなんなのか 化粧品とかと違い、 テスターが無いため、 なかなか手に出せない人も 多いんじゃ無いかとおもいます。 そんな人の為に 横浜OCEANSのケアスペシャリスト かっちゃんがレクチャーいたします♪ まず、悩み別にみていきましょう。 髪のパサつきが気になる人には https://oceans-yokohama.com/blog/3662/ 髪のゴワつき、毛先が肌にあたると チクチクする人には https://oceans-yokohama.com/blog/3699/ 髪のクセが気になる人は はい。 きましたよ♪ 勝山。。。 もうかっちゃんでいいです。 かっちゃんの時間きました!!! 今回はクセでお悩みのあなた! そこまでじゃないけど最近広がるなぁ〜ってあなた! もう大丈夫です☆ くせの悩みにバッチリ! Aujuaの中で最もまとまるAQUAVEERアクアヴィアの紹介です♪ まずくせって何? ですよね。 わかりにくいというか難しいんですけど。 1本の髪に 水分を含みやすくて膨らむ場所と 水分を弾きやすくて縮む場所がある毛がくせ毛です。 なんとなく伝わりますか? まぁ、これで察してください笑 この髪の毛の水分を含みやすい場所に、これ以上水分が入らないように バリアを張るんですね♪ それでくせがまとまりやすくなるわけです。 さすがにシャンプーで真っ直ぐにはなりません。。。 くせが扱いやすくなるってイメージです☆ 桜の香りでなかなか落ち着く香りですね。 使ってみた感じ、 マジでまとまります☆ なめてました。すみません。って 心の中で思いましたね。 洗い方はこういう感じで♪ わからないことがあればなんでも ご相談くださいね☆   髪の絡まりがきになる猫っ毛さんには かっちゃんのトリートメント講座第7弾です!
こちらを、、、、笑
気になった方はお気軽に
ご連絡ください☆